いつもアンファミエコラムをご愛読いただきありがとうございます。おかげさまで、今回で10回目を迎えることができました!これからもナースのみなさまにお役に立てるような情報をお届けしますので引き続きよろしくお願いいたします。
さて、8月3日は、8(ハ)と3(サ・ミ)で「ハサミの日」でした。1977年に国際美容協会によって制定された記念日です。美容師さんもナースさんと同じようにハサミをいつも携帯している職業ですね。今回はこの「ハサミの日」にちなんでハサミを使用する「おまじない」をご紹介したいと思います。みなさんは「ハサミさんのおまじない」というのを聞いたことがありますか?なんと、どうしても見つからない探し物が見つかるという不思議なおまじないなのです。では、さっそく詳しいやり方をご紹介していきます。
1:「ハサミさんのおまじない」とは
「ハサミさんのおまじない」とは、なくしたものが見つからないときに使うおまじないです。由来や効果の科学的根拠はよくわかっていないのですが、昔から花柳界を中心に民間で知られていました。流行したきっかけは数年前、ある有名人がテレビ番組で「これ絶対見つかる!」と紹介したことから。その番組を見た視聴者によりSNSで拡散され、実際に試した人たちから「不思議だけど本当に見つかった!」という口コミが広がり、かなりの確率で探し物が見つかってしまう便利なおまじないとして一躍有名になりました。
2:おまじないの手順
では、「ハサミさんのおまじない」の手順をご紹介します。使うのはハサミだけです。特別な物でなくて良いですし、愛用しているものでもたまたま手元にあるものでも効果は変わりません。お仕事中のナースさんでしたらポケットからサッと取り出すだけで準備OKですね!
(1)用意したハサミをご自身の耳の横あたりで持ちます。
(2)ハサミをチョキチョキと開閉しながら「ハサミさん、ハサミさん、○○(探し物)はどこにありますか?」と唱えます。
手順はこれだけです。本当にハサミがあればすぐにできてしまいます。
3:注意していただきたいこと
[できるだけ一人になれる静かなスペースで落ち着いて行う]
絶対に人に見られてはいけない、というわけではないのですが、誰かがいて雑念が入ると効果が薄れるようです。また、ハサミを顔の高さで扱うので近くに人がいては危険も伴います。
[ケガにご注意]
耳や顔を傷つけたり、誤って髪を切ってしまったりしないよう、ハサミとの距離には細心の注意を払ってください。ハサミを耳に無理に近づける必要はありません。
[ハサミさんに頼りすぎない]
ここぞという時にハサミさんにお願いするようにしましょう。また、ハサミをはじめ、普段から物を大切に扱うように心がけましょう。そうすることでハサミさんもあなたの力になってくれますし、今後のなくしものも少なくなることでしょう。
4:見つかったら
もし、見つかったら喜ぶだけで終わらずに、きちんとハサミさんにお礼を言いましょう。ハサミさんから探し物の場所が指し示されるわけではないですが、不思議と高確率で数秒後から数日後に思いもよらぬところから、もしくは何度も探したところから見つかります。外出先でなくした物も後日自分のところへ戻ってきたりすることだってあるかもしれません。あなたと探し物を引き合わせてくれたハサミさんに感謝の気持ちを持つことがこのおまじないの大事なポイントになります。
5:本当に見つかった!
私事ですが、先日自分のポケットWi-Fiを家の中でなくしてしまいました。1歳になる私のこどもがさわっているのを見たのが最後で、その時はバタバタしていて取り返せずにいたのです。その後2日間、毎日家の中を探しに探しました。こどもが遊びながらどこに隠してしまうかなんて、親も想像できないのであらゆるところをひっくり返してみましたが見つかりませんでした。まだあと1年も契約が残っているのに…と諦めかけた時に「ハサミさんのおまじない」をやってみました。すると、その日の掃除中にキッチンワゴンの真下から探していたポケットWi-Fiが出てきました!「怖いくらいに見つかる」という口コミどおりで私も驚きました。
キッチンワゴンの下をあまり掃除しない私のズボラのせいなのでは・・と言ってしまえばそれまでですが、普段そこはもっとも掃除の頻度が低い場所だから、その日になぜか掃除しようと思ったのはハサミさんが導いてくれたものと私は信じています。
6:まとめ
いかがでしたか?絶対見つかるという、探し物のおまじないをご紹介しました。科学的根拠は解明されていませんが、一説によるとハサミを耳の横で扱うという行為が、大事な物が見つからず焦っている心を静める効果があり、それによって置いた場所を思い出せたり、一度探した場所も広い視野で見ることができたりするからでは、という推測もあるようです。いずれにせよ、なくしものによって他人や自分を責めたりする前に「おまじない」に頼ってみることで落ち着いた気持ちになれることは、ストレスも軽減できてすばらしい方法だと思います。みなさんもぜひ、探し物が見つからなくて困った時は「ハサミさんのおまじない」を試してみてくださいね。
~ライタープロフィール~
【ツバサ】アンファミエスタッフ
職業柄、病院ではお仕事中のナースを見つめる視線が熱い。ナースから「同業者」と警戒されることもある。得意なことはお絵かき、苦手なことは料理。